 |
ななななんと私も・・・2005年からデジカメを持つようになりました。
なかなか更新はできないと思いますが、デジカメ日記を
つけます。それにしても、人相の悪いわが顔にはへきえき! |
|
上野誠のデジカメ日記 |
2005: 9月 / 10月
/ 11月 / 12月
2006: 1月 /
2月 / 3月 / 4月
/ 5月 / 6月
/ 7月 / 8月
/ 9月 / 10月
/ 11月 / 12月
2007: 1月 / 2月
/ 3月 / 4月 /
5月 / 6月 /
7月 / 8月 / 9月
/ 10月 / 11月
/ 12月
2008: 1月 / 2月
/ 3月 / 4月 /
5月 / 6月
/ 7月 / 8月 /
9月 / 10月 / 11月
/ 12月 2009: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 2010: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 2011: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 2012: 1月 / 2月
/ 3月 / 4月 /
5月 / 6月 / 7月
/ 8月 / 9月 /
10月 / 11月 /
12月
2013: 1月 |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
2008年06月29日 |
2226 |
|
|
|
 |
歌木簡シンポジウム
最初の登壇者は、奈良女子大学の坂本信幸教授。発見の意義を解説。勉強になりました。
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
2008年06月29日 |
2216 |
|
|
|
 |
今日は大学にお泊り
奈良大学宿泊室の天井。
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
2008年06月07日 |
2193 |
|
|
|
 |
全国大学国語国文学会 2008夏 和洋女子大学
今回も被写体に・・・全国大学国語国文学会賞受賞の小川靖彦青山学院大学教授。おめでとう! 小川さんは上代文学会賞とダブル受賞。すごい! ちょっといい写真では? |
|
 |
|
|
|
 |
|