ななななんと私も・・・2005年からデジカメを持つようになりました。
なかなか更新はできないと思いますが、デジカメ日記を
つけます。それにしても、人相の悪いわが顔にはへきえき!
上野誠のデジカメ日記
2005: 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2006: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2007: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2008: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2009: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2010: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2011: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2012: 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2013: 1月
 
2009年06月30日 3694
久しぶりの薬師寺

蓮だぁー

2009年06月30日 3693
久しぶりの薬師寺

蓮が美しい

2009年06月30日 3692
久しぶりの薬師寺

久しぶりです

 
2009年06月30日 3691
久しぶりのカラオケ

奈良トヨタの菊地攻社長のスマイル!

2009年06月30日 3690
久しぶりのカラオケ

久しぶりです。上野は、「月の法善寺横丁」と「長崎の鐘」、「新宿物語」を熱唱!

2009年06月27日 3689
全国大学国語国文学会賞の賞状押印!

会長印! バッチリ!

2009年06月27日 3688
全国大学国語国文学会賞の賞状押印!

押印の瞬間、緊張感がスゴイ!

2009年06月27日 3687
全国大学国語国文学会賞の賞状押印!

今日は、学会賞の会長印の押印の仕事が・・・

2009年06月27日 3686
全国大学国語国文学会賞の賞状押印!

館長室で、打ち合わせ。こわーい中西進先生!

2009年06月27日 3685
万葉線に乗って

井上さやか万葉文化館万葉古代学研究所研究員も熱弁!

2009年06月27日 3684
万葉線に乗って

万葉文化館で行われた「万葉線に乗って」というリレー後援会。とにかく、この熱気!

2009年06月24日 3683
夏やさい

いつものひよりで食事! 夏やさいを満喫!

2009年06月22日 3682
矢吹静社長を送る会

奈良ホテルの矢吹社長が、京都のグランビアホテルにご栄転。NHK奈良の秋山茂樹局長、奈良ホテルの森一紀支配人と会食! とにかく、先日のオペラの話で盛り上がる!

 
2009年06月20日 3681
いつもの研究会

大浦さんは七夕歌の根本問題に切り込む発表。スゴイ!

2009年06月20日 3680
いつもの研究会

すみません。また撮ってしまいました。でも、大浦さんカッコイイー。

2009年06月20日 3679
いつもの研究会

いつもの研究会。また、被写体にしてしまいました。

2009年06月19日 3678
久しぶりの京劇

久しぶりに京劇にゆく。天津の京劇団。さすが迫力が違う。ただ、もう少しテンポ感ある演出にした方がよいというのが素人たる私の意見。

 
2009年06月18日 3677
行ってきたよ、大坂市立南高校国語科

行ってきたよ、大坂市立南高校国語科。この乗りのよさ、病みつきになります。7月には、みんなで明日香を歩く踏査を実施する徹底ぶり。上野は、みむろ最中の差し入れを約束しました。

2009年06月18日 3676
行ってきたよ、大坂市立南高校国語科

とにかく、乗りのいい高校生です。授業を楽しんでいるのが、わかります。

2009年06月18日 3675
行ってきたよ、大坂市立南高校国語科

行ってきたよ、大坂市立南高校国語科。全国で唯一、国語科のある南高校で講義。日本の国文学の将来は君らの掌中にある。


2009年06月16日 3674
馬場南遺跡

万葉歌木簡の出土地を歩いて・・・うれしかったぁー。平成の時代に、生きていてよかったー。

2009年06月16日 3673
馬場南遺跡

京都府木津川市の馬場南遺跡の踏査を上田正昭先生と行う。ここここっれは、とうなる。

2009年06月13日 3672
白石太一郎先生を囲む会に出る

白石先生は、紳士ですよねー。上野にもわけへだてなく接してくれました。

2009年06月13日 3671
白石太一郎先生を囲む会に出る

上野も末席を汚しました。

2009年06月13日 3670
白石太一郎先生を囲む会に出る

古墳研究の第一人者、白石太一郎先生の奈良大学ご退休を記念して、囲む会が・・・。

 
  2009年06月12日 3669
雑誌「清流」のインタビュー

雑誌「清流」のインタビューは研究室で! ちょっと偉そう。

2009年06月11日 3668
雑誌「ミセス」の取材

松下功先生と、藤原美子先生と鼎談

2009年06月10日 3667
オペラ「遣唐使」レセプション  

もう、リラックス・ムード

2009年06月10日 3666
オペラ「遣唐使」レセプション  

二次会は「ひより」で。かんぱーい!

2009年06月10日 3665
オペラ「遣唐使」レセプション  

よかったぁー。うまくいったよー。

2009年06月10日 3664
オペラ「遣唐使」レセプション  

東京藝術大学の宮田亮平学長と松下功教授が・・・。

2009年06月10日 3663
オペラ「遣唐使」レセプション  

ローレックスのブルース・ベイリー社長。大きなチャンスを与えてくれました。

2009年06月10日 3662
オペラ「遣唐使」レセプション    

オペラも大成功! よかったー。
萩岡松韻先生と・・・。

2009年06月10日 3661
久しぶりに家族と  

てんてんかふぇのゆるキャラの「ヨロシカ」くんです。

 

2009年06月10日 3660
久しぶりに家族と  

てんてんかふぇで「花より団子」を食べる。

2009年06月10日 3659
久しぶりに家族と   

応援ありがとうございます。宇治まで行きました。

2009年06月10日 3658
久しぶりに家族と   

オペラを見に家族が福岡から来てくれました。久しぶりに母と。

2009年06月09日 3657
オペラ「遣唐使」の練習    

オーケストラの皆さんと・・・。

2009年06月09日 3656
オペラ「遣唐使」の練習   

ゲネプロの打ち上げ? 明日が本番なので、皆抑えぎみでしたが、作品への期待は膨らみます。

2009年06月09日 3655
オペラ「遣唐使」の練習    

上野も、ゲネプロ見て感動でした。

2009年06月09日 3654
オペラ「遣唐使」の練習   

カーテン・コールかっこいいー!

2009年06月09日 3653
オペラ「遣唐使」の練習   

ゲネプロ大成功! よかった、よかった。

2009年06月09日 3652
オペラ「遣唐使」の練習   

いよいよゲネプロ。まず、上野のプレ・トーク! うーん、話がうまくまとまらない。

2009年06月09日 3651
オペラ「遣唐使」の練習   

ゲネプロの前に位置確認。ここは一幕の見せ場ですからね。薬師寺のお坊さんたちも緊張気味。

2009年06月08日 3650
オペラ「遣唐使」の練習   

ソプラノの菅英三子先生と・・・。本番が楽しみです。菅先生は李白の侍女役です。

2009年06月08日 3649
オペラ「遣唐使」の練習   

オーケストラの練習もはじまりました。はじめて聴く演奏に、惚れぼれ。

2009年06月08日 3648
オペラ「遣唐使」の練習   

野村四郎先生、松下功先生も真剣そのもの。

2009年06月08日 3647
オペラ「遣唐使」の練習  

今日は、東京芸大で最後の練習です。この緊張感がすごい。

2009年06月08日 3646
東京早起き散歩

上野公園の小松宮の銅像。

  2009年06月08日 3645
東京早起き散歩

日本学士会館の野球発祥の碑。

2009年06月08日 3644
東京早起き散歩

あじさいだぁー

2009年06月08日 3643
東京早起き散歩

英国大使館! まさに大英帝国という感じ。

 

  2009年06月08日 3642
東京早起き散歩

竹橋あたり、アートな感じですよね。

2009年06月08日 3641
東京早起き散歩

竹橋あたりです。

2009年06月08日 3640
東京早起き散歩

皇居のお濠はすごい!

2009年06月08日 3639
東京早起き散歩

和気清麻呂像、足はこうなってます。

2009年06月08日 3638
東京早起き散歩

和気清麻呂像うしろから

2009年06月08日 3637
東京早起き散歩

そうか、和気清麻呂像は、こんなかたちでできたんだなぁー。委員長は林銑十郎だったんだぁ。

2009年06月08日 3636
東京早起き散歩

和気清麻呂像。すごい、威厳。

2009年06月08日 3635
東京早起き散歩

平将門の塚。まさに皇居のお堀端。

2009年06月08日 3634
東京早起き散歩

ちょっと早起きしてというか、目が覚めてしまって常宿の龍名館から散歩。おー経団連!

2009年06月07日 3633
森の会にゆく

上野は「このこと」という曲の万葉歌の選歌をしました。人間国宝の山本邦山先生を囲んで。演奏会が終わって、みんなリラックス。はじける、はじける。

2009年06月07日 3632
森の会にゆく

超満員。スゴイ!

2009年06月07日 3631
森の会にゆく

東京藝術大学の卒業生、生田流箏曲の演奏会にゆく。緊張感ある演奏会でした。やはり邦楽の世界は、礼にはじまって礼に終わるのですね。

2009年06月07日 3630
ふたたび、明治大学に

なんと、大石泰夫の兄さん。兄さんも老眼かいな。ちょっと泣ける。

2009年06月07日 3629
ふたたび、明治大学に

明治大学のリバティー・タワーの隣の山の上ホテルは、あこがれのホテルです。有名作家が缶詰になったホテルですからね。

2009年06月07日 3628
ふたたび、明治大学に

明治大学のリバティー・タワー。すごい。やはり、名門だ。

 

2009年06月07日 3627
せっ、せめて図録だけでも

この絵は、実物見たかったなぁー。


 
2009年06月07日 3626
せっ、せめて図録だけでも

大阪で見逃した「忘れぬロシア」展に。ただし、学会のあい間を縫って、お茶の水から、渋谷まで。ただし、入館する時間はなく図録だけ手に入れて帰る。あはれ!

2009年06月06日 3625
全国大学国語国文学会に!

二次会は、旧友再会と情報交換。
いろいろあって学会も疲れるが、たのしみもある。

2009年06月06日 3624
全国大学国語国文学会に!

学会といえば、懇親会。湯島のガーデンパレスで。久しぶりに、諸先生とお話しできました。

2009年06月06日 3623
全国大学国語国文学会に!

あぁー勉強しなくては・・・。研究発表もぎっしり。

2009年06月06日 3622
全国大学国語国文学会に!

いよいよシンポジウムがはじまります。
行きとどいた大会運営に感動。

2009年06月06日 3621
全国大学国語国文学会に!

今年の夏の大会は、明治大学で。
大学院の委員長の吉村武彦先生が、まずごあいさつ。日本古代史の泰斗。

2009年06月02日 3620
奈良県立高田高等学校で授業

この高校、居眠りゼロ! スゴイ! 皆、たのしんでくれましたかぁー。
ご褒美にアイスをプレゼント。
この高校では、やまと学の授業をしているとか。だから、みんな熱心なんですね。

 
2009年06月02日 3619
あぁー野の花

こんなんもあるで・・・。

2009年06月02日 3618
あぁー野の花

こんな木の花が。ナーモ知らんけど。

HOMEデジカメ日記エッセイランド来てください、聴いてください読んでくださいプロフィール奈良大学受講生のページ授業内容の公開
マンガ研究業績おたより過去の活動サイトマップリンク集
無断転載、引用を禁止します。(C)MAKOTO UENO OFFICE. www.manyou.jp produced by U's tec