ななななんと私も・・・2005年からデジカメを持つようになりました。
なかなか更新はできないと思いますが、デジカメ日記を
つけます。それにしても、人相の悪いわが顔にはへきえき!
季節ネタ ちょっといい話
卯の花 5月から6月へ
 先日、ある学生に卯の花の写真を見せたら、妙に感心している。先生、オカラのように白いから「卯の花」というのですね・・・真顔で言っているのである。それは逆だよ、と説明したが、彼女は「卯の花の匂う垣根に」は、どう解釈していたのであろうか? ちなみに、オカラを「卯の花」というのは、「とうふ」の「花」という意味も込められているだろう。

上野誠のデジカメ日記
2005:  9月 / 10月 / 11月 / 12月
2006:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2007:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2008:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2009:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2010:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2011:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2012:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2013:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2014:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2015:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
  2015年06月29日 9183
がんばった司会

大阪での大シンポジウム。司会やりました。まぁ、ことに難しいのが、パネリストのホンネを引き出すことか?

 
  2015年06月29日 9182
映画にゆく

イギリスの画家、ターナーの伝記。おぉー、ヴィクトリア朝のイギリス画壇というのは、こんなものかぁ、と思った。

 
  2015年06月25日 9181
熱い、大阪市立南高校

おわって、みんなと話す。いい子たちばかりだ。また、来るよー。

 
  2015年06月25日 9180
熱い、大阪市立南高校

『万葉集』のことは俺にまかせろ! と講義。ハッスル、ハッスル!

 
  2015年06月25日 9179
熱い、大阪市立南高校

日本で唯一の国語科のある高校。ここは、是非ゆかねば!

 
  2015年06月20日 9178
春日大社へ

次のご造替は20年後。私は、生きているかぁー。

 
  2015年06月20日 9177
春日大社へ

国宝御本殿の磐座を見る。日本宗教史は、磐座からはじまるのでは!

 
  2015年06月20日 9176
春日大社へ

春日大社に参拝して、直会です。

 
  2015年06月19日 9175
秘すれば花

この朽ちた花たちをよく見よ・・・ここに無常を感じよ。人生を思え、と名講義。こんなことをいうから、文学部は嫌われる。

 
  2015年06月19日 9174
秘すれば花

わたしは、この朽ちた花たちをよく見よと、指導。ここに「あはれ」の美学が・・・と名講義。こんなことをいうから、文学部は嫌われる。

 
  2015年06月19日 9173
秘すれば花

共同研究室にユリの花を活けてくれた人が・・・。しかし、それは朽ちていた。

 
  2015年06月18日 9172
奈良市立一条高校の出前授業

この高校には、人文科学コースがあって、古典もしっかりやってます。

 
  2015年06月18日 9171
奈良市立一条高校の出前授業

上野も、ハッスル、ハッスル!

 
  2015年06月18日 9170
奈良市立一条高校の出前授業

いや、生徒さんの熱気がムンムン伝わってきます。

 
  2015年06月18日 9169
奈良市立一条高校の出前授業

たのしく、わかりやすく・・・そして、寝かさぬように、がんばりました。

 
  2015年06月18日 9168
奈良市立一条高校の出前授業

奈良市立一条高校に出前講義。

 
  2015年06月17日 9167
久しぶりの映画

マネのモリゾを描いた絵が好きなので、ついついゆく。深みある映画だった。

 
  2015年06月17日 9166
こんぴらさん展

さまざまな寄進が、文化財となっている。スゴイ。

 
  2015年06月17日 9165
こんぴらさん展

やはり、美術館が出来たので、ハルカスよく行くよね。なんだかんだいっても・・・。

 
  2015年06月17日 9164
こんぴらさん展

こんぴらさん展に。信仰心が人を動かし、経済を動かすのですね。

 
  2015年06月14日 9163
古事記学会

古事記学会。とにかく、真摯な討論が・・・。

 
  2015年06月13日 9162
味の素食の文化財団

まさに、各学問分野の大御所が集まる。上野は、とにかく、傍観、傍観。

 
  2015年06月13日 9161
味の素食の文化財団

本年のフォーラムは「採集から栽培へ」

 
  2015年06月12日 9160
石山寺と義仲寺に

もちろん、義仲寺へも、保田與重郎のお墓もあった。

 
  2015年06月12日 9159
石山寺と義仲寺に

石山寺は、まさに石の山の寺だった。久しぶりだ。

 
  2015年06月12日 9158
ユンノリ

この裏と表で、馬進を争う。

 
  2015年06月12日 9157
ユンノリ

こちらが「樗蒲(ちょぼ)」、日本語でいえば「カリ」だ。学生といっしょに復元してみた。

 
  2015年06月12日 9156
ユンノリ

こちらは、出土した盤を模造紙に落としたもの。

 
  2015年06月12日 9155
ユンノリ

平城京出土器にユンノリの盤が・・・。こちらは現在、韓国で市販されているユンノリ。

 
  2015年06月12日 9154
琵琶湖に遊ぶ

佐川美術館。山下清展に行く。ここもスゴイ、建物がアートです。バブルは意味があった。日本を美術館大国にしたと思う。

 
  2015年06月12日 9153
琵琶湖に遊ぶ

いやー、聞きしにまさる大博物館。

 
  2015年06月12日 9152
琵琶湖に遊ぶ

かねて、行きたかった琵琶湖博。

 
  2015年06月09日 9151
丸山熊雄と前田陽一

なんと藤女子大学から取り寄せた本。丸山熊雄と前田陽一の名コンビがいて、パリと日本を結ぶ絆が出来たか?

 
  2015年06月09日 9150
丸山熊雄と前田陽一

ゲルダ・タローとロバート・キュパのことを沢木耕太郎の文で知って、取り寄せた本。私家版に近いが、戦前のパリ留学生の様子がよくわかる。

 
  2015年06月07日 9149
馬見丘陵公園ウォーク

このウォークを企画した、卒業生の豊田理子さん。立派だと思う。

 
  2015年06月07日 9148
馬見丘陵公園ウォーク

上野も楽しみながら歩きます。

 
  2015年06月07日 9147
馬見丘陵公園ウォーク

日本で有数の古墳公園です。

 
  2015年06月07日 9146
馬見丘陵公園ウォーク

とにかく、皆さん熱心でした。

 
  2015年06月07日 9145
馬見丘陵公園ウォーク

午前と午後でのべ100名が参加。

 
  2015年06月07日 9144
馬見丘陵公園ウォーク

上野が解説を。

 
  2015年06月07日 9143
馬見丘陵公園ウォーク

今日は、馬見丘陵公園のウォークです。

 
  2015年06月04日 9142
中之島を撮る

ちょいとカメラマン気取り。

 
  2015年06月04日 9141
中之島を撮る

光との一期一会かぁ。

 
  2015年06月04日 9140
中之島を撮る

ふと表情が変わるから、おもしろい。

 
  2015年06月04日 9139
中之島を撮る

川面が美しい。

 
  2015年06月02日 9138
いとこの会

いとこが神戸へ。交流を深めました。ありがたいことだ。

 
HOMEデジカメ日記エッセイランド来てください、聴いてください読んでくださいプロフィール奈良大学受講生のページ授業内容の公開
マンガ研究業績おたより過去の活動サイトマップリンク集
無断転載、引用を禁止します。(C)MAKOTO UENO OFFICE. www.manyou.jp produced by U's tec