ななななんと私も・・・2005年からデジカメを持つようになりました。
なかなか更新はできないと思いますが、デジカメ日記を
つけます。それにしても、人相の悪いわが顔にはへきえき!
季節ネタ ちょっといい話
底冷えの奈良 1月から2月へ
 奈良の2月は寒い。京都と同じで、盆地の底冷えなのである。でも、私は2月の奈良が好きだ。行楽シーズンなら観光客でにぎわう古寺も、自分一人で独占できる。冬枯れの明日香を歩いていると、哲学者になった気分を味わえる。

上野誠のデジカメ日記
2005:  9月 / 10月 / 11月 / 12月
2006:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2007:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2008:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2009:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2010:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2011:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2012:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2013:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2014:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2015:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 /
2016:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 /
2017:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 /
2018:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 /
2019:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 /
2020:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 /
2021:  1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月
  2021年05月24日 05112349
もうすぐ、オリンピック

東京国立競技場の前を通る。もうすぐ、オリンピックだ。

 
  2021年05月15日 05112348
鑑真和上展

基本的に日本仏教に戒律は根付かない。しかし、時に戒律を復興させることで、日本仏教は、時々に蘇って来たと思う。

 
  2021年05月15日 05112347
鑑真和上展

久しぶりに京博へ。凝念700年忌の展覧会。学僧凝念を戒律復興の尽力者と位置付ける展覧会でした。日本仏教と戒律の歴史を振り返る展覧会。

 
  2021年05月14日 05112346
比叡山に登る

日吉大社へもお参りしました。鳥居のかたちが、おもしろい。

 
  2021年05月14日 05112345
比叡山に登る

白い花も。

 
  2021年05月14日 05112344
比叡山に登る

青もみぢが美しい。来てよかった。

 
  2021年05月14日 05112343
比叡山に登る

もちろん、お参りしました。戒壇院。

 
  2021年05月14日 05112342
比叡山に登る

ついに山上。まぁ、平安時代の東京大学か?

 
  2021年05月14日 05112341
比叡山に登る

こんな花も。

 
  2021年05月14日 05112340
比叡山に登る

智證さんの御廟は、立派な石門でした。

 
  2021年05月14日 05112339
比叡山に登る

智證さんの御廟へ。

 
  2021年05月14日 05112338
比叡山に登る

近江富士が美しい。

 
  2021年05月14日 05112337
比叡山に登る

まずは、近江坂本から。日枝東照宮にまず詣る。

 
  2021年05月10日 05112336
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

鎌倉の地図を見ると、この八幡宮を中心に街が形成されていることがわかる。

 
  2021年05月10日 05112335
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

もう、茅の輪が……。

 
  2021年05月10日 05112334
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

鎌倉といえば、やはり八幡宮さん。ちゃんと、お参りしました。

 
  2021年05月10日 05112333
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

雪ノ下のトンネルの近くで。

 
  2021年05月10日 05112332
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

格式もありますよね。(建長寺)

 
  2021年05月10日 05112331
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

たしかに、鎌倉随一の禅門だ。(建長寺)

 
  2021年05月10日 05112330
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

建長寺へ。

 
  2021年05月10日 05112329
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

円覚寺の参禅者たちは、その後伝統主義者として生きてゆくことに。

 
  2021年05月10日 05112328
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

円覚寺へ。近代のデカンショ世代がなぜ禅に関心を持ったのか?

 
  2021年05月10日 05112327
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

大拙の松ヶ岡文庫の前を通る。(東慶寺)

 
  2021年05月10日 05112326
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

よい花の季節に来たと思う。(東慶寺)

 
  2021年05月10日 05112325
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

ひっそりと立つ、大拙とヴェアトリス夫人の墓。関口こののお墓にも詣でる。(東慶寺)

 
  2021年05月10日 05112324
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

おう、西田幾多郎、寸心の墓。(東慶寺)

 
  2021年05月10日 05112323
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

鈴木大拙に経済的支援を与えた安宅弥吉の顕彰碑。大拙の文、朝比奈宗源の書。弥吉は、いわば大拙の大檀那ですよね。(東慶寺)

 
  2021年05月10日 05112322
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

洪川の書の反対側には釈宗演の書。(東慶寺)

 
  2021年05月10日 05112321
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

なんと、今北洪川の書が……。大拙ファンとしては泣ける。(東慶寺)

 
  2021年05月10日 05112320
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

枯れてる寺が少なくなった。ここは、枯れてる。(東慶寺)

 
  2021年05月10日 05112319
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

東慶寺のたたずまいが、すばらしい。

 
  2021年05月10日 05112318
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

まずは、釈宗演と鈴木大拙両先生へ敬意を表して東慶寺へ。

 
  2021年05月10日 05112317
東慶寺・円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

北鎌倉へ。大拙、宗演、洪川に凝っているので……。

 
  2021年05月06日 05112316
『ウィークエンドはパリで』を見る

人と人との絆とは何か。たとえ、夫婦でもその関係性には「ゆれ」はあるのだ。では、友は? 人生後半戦の悲喜こもごも。

 
HOMEデジカメ日記エッセイランド読んでくださいプロフィール研究業績おたよりサイトマップ
無断転載、引用を禁止します。(C)MAKOTO UENO OFFICE. www.manyou.jp produced by U's tec